スケッチ
アラフォー女子3人の、夏の思い出の花火。世田谷公園にて
・・・というと、まるでお綺麗なドラマのようですが。 実際はこんなかんじで。 二子玉川の河原でやろうとしていたのですが、東京側は花火禁止の看板がデカデカとあってアウト。 橋をテクテク渡って、川 […]
北海道旅行中の現地スケッチ
旅行となれば、限られた時間内に、できるだけたくさんの場所を周りたいし、美味しい物も食べたい。それそのものが目的でない限り、スケッチをする余裕は、なかなかないものでして・・・。 たまたま待ち時間が出来た時などにだけ、線画ス […]
最近のスケッチ✕3と最近の愚痴
2月頃から続けているスケッチ練習ですが、そろそろなんかギアチェンジしないと、という気になってきました。 このままだらだらやってても、作品として展示したり持ち込みしたりするには物足りない気がするし、何より自分自身が飽きてき […]
河原ちょっと個展「ちょこっと展 vol.2」は明日からフォトカノンギャラリーで
私が1月に同じ場所で個展したときに、河原ちょっとサンにお手伝いしてもらったので、今回は私が手伝いに行きました。といっても、ほとんどひとりでカンペキに準備されていて、私はほとんどおしゃべりにいっただけじゃないかという程度で […]
大地の芸術祭でのスケッチ
大地の芸術祭では、基本アートを見る、体験するのが最優先なので、そんなにスケッチする時間もなかったのですが、待ち時間を利用して、とりあえず2枚だけ。 土曜の朝、乗換駅の越後湯沢駅の前。 よく見ると、あちこちいい加減なことに […]
風景イラスト✕3 と、お知らせを少々
今日の夕方近くに、いつものクライアントさんから、お仕事の依頼が続けてポロポロっときた。あ、そうか、お盆休み前の駆け込みかぁ。今年も夫の会社はお盆休みの時期がずれてる こともあり、私も完全自宅組になってしまったので、世間の […]
「しながわアーティスト展2012 」に出ます
今年初めに個展を行ったのをきっかけに、地元品川でのご縁が続いております。 ちょっと先ですが(とはいえ2ヶ月は切ったか)、10月6,7の2日間行われる「しながわアーティスト展2012」に参加することになりました。 ---- […]
「まるまるっと!武蔵小山版 vol12」 で紹介していただきました
現在配布中?の、地域情報フリーペーパー「まるまるっと!」武蔵小山版vol12 (JULY, 2012)の 「地元のアーティスト特集」ページで紹介していただきました。
品川大井町アートマルシェ 参加報告
ずっと日陰で、風もあり(というか少々強すぎた)、わりと快適な環境で半日すごしました。 大井町阪急の前で、アクセサリー作家さん達とずらっと机を並べました。私のところはこんなかんじ。 何をどうするか、手探り状態だったので・・ […]
7/29(日)品川大井町アートマルシェ に参加します
10日ほど前だったか、近所でたまたま、このポスターを見かけて、電話してみて、あれよあれよと言う間に参加となりました。 私は、絵を展示したり、その場でひたすらスケッチしたりしようと思っています。ただ、あんまりちゃんと固まっ […]
ただいま配布中の「まるまるっと!」の表紙です
以前ツイートなどでちらっとお知らせしましたが、品川区の地域情報フリーペーパー まるまるっと! の「中延・旗の台版」No3の表紙にイラスト載せてもらっています。 戸越公園の特集なので、戸越公園の風景イラストです。 表紙をめ […]
めざせ旅画家。久しぶりのスケッチ報告
なんだかんだ、風邪がグズグズと長引き、イマイチぱっとしない日が続きましたが、今日あたりからやっと復帰。久しぶりに、武蔵小山のヨガ教室に行ってきました。 その後、上島珈琲店でお昼を食べて(高くついちゃうんだけど、でも、どう […]
[スケッチ]今川焼き屋さん「あんぱく坊や」にて
前から気になっていた、戸越公園駅近くにできた今川焼き屋さんに立ち寄ってみました。 今川焼き あんぱく坊や 定番のあずき(つぶあん)の今川焼きと麦茶。やさしいお味。お客さんも次々訪れていました。 次は、今川ぷりんに挑戦して […]
ザ・観光客になって、築地~浅草~かっぱ橋
ひょんなことから、前々からこの日に行く!と決めておりまして。あいにくのお天気でしたが、観光気分を満喫しました。 築地本願寺に立ち寄り、 築地場外市場を散策し、 卵焼きの串をたべ、 市場の方もちょこっとのぞき、 築地めし丸 […]