おぼえがき

演劇・パフォーマンス
【感想】NODA・MAP「兎、波を走る」

「兎、波を走る」、NODA・MAP、作・演出 野田秀樹、(新歌舞伎座) 今回は、ここ最近見た2作と比べると、早い段階で何を表しているのかが分かった。(「拉致」という言葉が出てきたあたりだろうか) このテーマに切り込むとは […]

続きを読む
【感想】東山彰良「流」

東山彰良「流」講談社 (Amazon Audible)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】 空気階段 第6回単独公演「無修正」

 空気階段 第6回単独公演「無修正」、(サンケイホールブリーゼ)

続きを読む
【感想】村上春樹「パン屋再襲撃」ほか

村上春樹「パン屋再襲撃」文春文庫

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】舞台「ART」

ART 作:ヤスミナ・レザ、翻訳:岩切正一郎、演出:小川絵梨子、(サンケイホールブリーゼ)

続きを読む
【感想】萩尾望都「一度きりの大泉の話」

萩尾望都「一度きりの大泉の話」河出書房新書

続きを読む
【感想】早川義夫「たましいの場所」

早川義夫「たましいの場所」ちくま文庫

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】大人計画 ウーマンリブvol.15「もうがまんできない」

大人計画 ウーマンリブvol.15「もうがまんできない」作/演出 宮藤官九郎、(サンケイホールブリーゼ)

続きを読む
【感想】須尾見 蓮「神霊術少女チェルニ(1) 神去り子爵家と微睡の雛」

須尾見 蓮「神霊術少女チェルニ(1) 神去り子爵家と微睡の雛」 opsol book 

続きを読む
【感想】原田マハ「あなたは、誰かの大切な人」

原田マハ「あなたは、誰かの大切な人」講談社文庫

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】ナイロン100℃ 48th SESSION「Don't freak out」

ナイロン100℃ 48th SESSION「Don't freak out」作/演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ、(近鉄アート館) く、暗ーーーい、生々しーーーい話なのですが、飽きること無く最後まで面白く見ました。なん […]

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「ミナリ」

「ミナリ」,Minari, アメリカ, 2020, 監督:リー・アイザック・チョン、(NETFLIX)

続きを読む
【感想】森絵都「カラフル」

森絵都「カラフル」文春文庫 (Amazon Audible)

続きを読む
【感想】平民金子「ごろごろ、神戸。」

エッセイ,平民金子,「ごろごろ、神戸。」,ぴあ

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】「宝飾時計」

高畑充希主演「宝飾時計」、作・演出/根本宗子、(森ノ宮ピロティホール)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】二兎社公演46「歌わせたい男たち」

二兎社「歌わせたい男たち」、作/演出:永井愛、(兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール)

続きを読む
【感想】田辺聖子全集〈21〉おかあさん疲れたよ

田辺聖子「田辺聖子全集〈21〉おかあさん疲れたよ 」集英社

続きを読む
【感想】アニー・ディラード「本を書く」

随筆, アニー・ディラード「本を書く」,田畑書店

続きを読む
【感想】田中孝幸「13歳からの地政学」

実用?,田中孝幸「13歳からの地政学」,東洋経済新報社

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】COCOON PRODUCTION 2022「ツダマンの世界」

COCOON PRODUCTION 2022「ツダマンの世界」、作/演出:松尾スズキ、(京都ロームシアター)

続きを読む