おぼえがき

美術館・ギャラリー
【感想】舞台芸術の世界―ディアギレフのロシアバレエと舞台デザイン

「舞台芸術の世界―ディアギレフのロシアバレエと舞台デザイン」,東京都庭園美術館

続きを読む
【感想】島田洋七「佐賀のがばいばあちゃん」ほか

エッセイ,島田洋七,「佐賀のがばいばあちゃん」,徳間文庫、 エッセイ,島田洋七,「がばいばあちゃんの笑顔で生きんしゃい! 」,徳間文庫 エッセイ,島田洋七,「がばいばあちゃんの幸せのトランク」,徳間文庫、

続きを読む
おぼえがき
【感想】こうの史代 「夕凪の街 桜の国」

マンガ,こうの史代 ,「夕凪の街 桜の国」,双葉社

続きを読む
おぼえがき
【感想】山岸涼子「ツタンカーメン」

マンガ,山岸涼子 ,「ツタンカーメン」,潮出版社

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「機動警察パトレイバー」

「機動警察パトレイバー」,, 日本,1989 押井守 ,(TV)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】enji企画「観覧車のみる夢」

「観覧車のみる夢」、enji企画、作/谷藤 太( 中野 ザ・ポケット)

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「時をかける少女」

「時をかける少女」,, 日本,2006 細田守 ,(TV)

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】アンリ・カルティエ=ブレッソン 知られざる全貌

「アンリ・カルティエ=ブレッソン 知られざる全貌」,東京国立近代美術館

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「ピアノの森」

「ピアノの森」,, 日本,2007 小島正幸 ,(試写会)

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「ピアノ・レッスン」」

「ピアノ・レッスン」,THE PIANO, オーストラリア,1993 ジェーン・カンピオンJane Campion,(TV)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】維新派 「nosutalgia」

「nosutalgia 《彼》と旅する20世紀の三部作 #1」、維新派、作/演出 松本雄吉、(ウルトラマーケット)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】阿佐ヶ谷スパイダース「少女とガソリン」

「少女とガソリン」 、阿佐ヶ谷スパイダース、作/演出:長塚圭史、(ザ・スズナリ)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】グリング「ヒトガタ」

「ヒトガタ」、グリング、作・演出 青木豪、(THEATER/TOPS)

続きを読む
おぼえがき
【感想】楳図かずお「漂流教室」

マンガ,楳図かずお ,「漂流教室」,小学館

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】Chocolate

深澤直人ディレクション「Chocolate」,21_21

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】2D⇔3D

「廣村正彰 2D⇔3D」,ギンザ・グラフィック・ギャラリー (ggg)

続きを読む
おぼえがき
【感想】山岸涼子「テレプシコーラ」

マンガ,山岸涼子 ,「テレプシコーラ」(1~10),メディアファクトリー

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】本橋成一「写真と映画と」

本橋成一「写真と映画と」,クリエイションギャラリーG8

続きを読む
美術館・ギャラリー
【感想】ヘルムート・シュミット展

「ヘルムート・シュミット展 “design is attitude”」,ギンザ・グラフィック・ギャラリー (ggg)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】犬は鎖につなぐべからず

「犬は鎖につなぐべからず ~岸田國士一幕劇コレクション~」、ナイロン100℃、作 岸田國士、潤色・構成・演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ、(青山円形劇場)

続きを読む