おぼえがき

演劇・パフォーマンス
【感想】維新派「夕顔のはなしろきゆふぐれ」

「夕顔のはなしろきゆふぐれ」、維新派、作/演出 松本雄吉、(デザイン・クリエイティブセンター神戸)

続きを読む
【感想】塩見鮮一郎「異形にされた人たち」

塩見鮮一郎,「異形にされた人たち」,河出文庫 異形にされた人たち (河出文庫)塩見 鮮一郎 河出書房新社 2009-01-26 by G-Tools

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】外事警察~その男に騙されるな

「外事警察~その男に騙されるな」,日本,2012,堀切園健太郎,(品川プリンスシネマ)

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】テルマエ・ロマエ

テルマエ・ロマエ,日,2012,武内英樹,(品川プリンスシネマ)  

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】ナイロン100℃「100年の秘密」

NYLON100℃ 38th SESSION「100年の秘密」、ナイロン100℃、作・演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ、本多劇場

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】唐組 第49回公演「海星」

「海星(ひとで)」、唐組、作/演出 唐十郎、(新宿 花園神社) 

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】アーティスト

アーティスト,The Artist,フランス,2011,ミシェル・アザナヴィシウス,(品川プリンスシネマ)  

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】吉本100周年記念特別公演 伝説の一日(ライブビューイング)

吉本100周年記念特別公演 伝説の一日 の4回目公演, (ルミネtheよしもと) ※ライブビューイング

続きを読む
【感想】田辺聖子「花衣ぬぐやまつわる…わが愛の杉田久女」

田辺聖子,「花衣ぬぐやまつわる…わが愛の杉田久女」,集英社文庫 花衣ぬぐやまつわる…(上) わが愛の杉田久女 (集英社文庫)田辺 聖子 集英社 1990-06-20 by G-Tools 花衣ぬぐやまつわる…(下) わが […]

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】明石家さんま主演×生瀬勝久脚本・出演×水田伸生演出「PRESS ~プレス~ 」

明石家さんま主演 × 生瀬勝久脚本・出演 × 水田伸生演出「PRESS ~プレス~ 」,脚本:生瀬勝久,演出:水田伸生,シアターコクーン

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】武士の家計簿

武士の家計簿,日本,2010,森田芳光(品川きゅりあんホール)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】が~まるちょば サイレントコメディー JAPAN TOUR 2011

が~まるちょば サイレントコメディー JAPAN TOUR 2011、が~まるちょば、(天王洲銀河劇場)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】『往転―オウテン』

「往転―オウテン」、脚本:桑原裕子(KAKUTA)、演出:青木豪、シアタートラム

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】サラリーマンNEO 劇場版(笑)

サラリーマンNEO 劇場版(笑),日本,2011,吉田照幸,(品川プリンスシネマ)  

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】維新派「風景画 - 東京・池袋」

「風景画 - 東京・池袋」、維新派、作/演出 松本雄吉、(西武池袋本店 4階まつりの広場)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】唐組 第48回公演「西陽荘」

「西陽荘」、唐組、作/演出 唐十郎、(井の頭公園 木もれ日原っぱ) 

続きを読む
映画・ドキュメンタリー
【感想】「マイブリッジの糸」

マイブリッジの糸,カナダ&日本,2011,山村浩二,(東京都写真美術館ホール)

続きを読む
演劇・パフォーマンス
【感想】cube presents「奥様お尻をどうぞ」

「奥様お尻をどうぞ」、cube presents、作/演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ、(本多劇場)

続きを読む
【感想】小林章「フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?」

小林章,「フォントのふしぎ  ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?」,美術出版社 フォントのふしぎ ブランドのロゴはなぜ高そうに見えるのか?小林章 美術出版社 2011-01-17 by G-Tools

続きを読む
【感想】モーム「女ごころ」

小説,モーム,William Somerset Maugham,「女ごころ」,新潮文庫 女ごころ (新潮文庫) モーム William Somerset Maugham 新潮社 1960-07売り上げランキング : 41 […]

続きを読む