イラスト

イラスト
玄光社「イラストレーションファイル2025」に掲載 新着!!

今年も、玄光社「イラストレーションファイル」に掲載していただきました。2018年に初めて掲載されてから…もう8年目になります。

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第103回「ポートライナー」新着!!

ひとりごとスケッチ第103回「ポートライナー(兵庫県神戸市)」- へるす出版「小児看護」2025年3月号掲載 大阪万博開幕直前に…、自分にとって初めての博覧会、ポートピア博とその象徴・ポートライナーについて描きました。あ […]

続きを読む
イラスト
【グループ展のお知らせ】オーパ・ギャラリー企画展「花に聞く vol.21 沈丁花」

沈丁花を描いた作品、完成しました。筆ペン、水彩絵の具、紙はWaterford中目。来週金曜からのグループ展に出展&販売します。 関東近辺の方は、ぜひお立ち寄りください。

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第102回「チューリップ」

ひとりごとスケッチ第102回「チューリップ」- へるす出版「小児看護」2025年3月号掲載 3月11日に、チューリップを飾る理由について、あらためて書いてみました。

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第101回「三井寺」

ひとりごとスケッチ第101回「三井寺」- へるす出版「小児看護」2025年2月号掲載 とてもいい雰囲気だった思い出のある、三井寺。「みいでら」という音の響きも好きです。

続きを読む
イラスト
TSP太陽株式会社さんの社内安全ブックのイラストを描きました

TSP太陽株式会社さんの社内向けの安全ハンドブックのイラストを描きました。工事現場の担当ごとに必要な資格を、絵でわかりやすく見せる見開きイラストです。 イベントの企画制作~会場の設計施工~運営までを請け負う会社さんと、私 […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第100回「登別地獄谷」

ひとりごとスケッチ第100回「登別地獄谷」- へるす出版「小児看護」2025年1月号掲載 なんと!意識していなかったが、連載第100回じゃないですか。何もうるさいこと言わずに、続けさせてくれている出版社さんに感謝です。 […]

続きを読む
イラスト
集落を写真でスケッチをしました。

元々はTwitterのドラマのハッシュタグで知り合ったKさん。そのうちにFacebookでもつながって、交流が深まっている、でもまた直接お会いしたことはないその方から、ご依頼いただいて描いたスケッチ。(いつも通り、筆ペン […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第99回「大阪市中央公会堂」

ひとりごとスケッチ第99回「大阪市中央公会堂」- へるす出版「小児看護」2024年12月号掲載 今年はなんかバタバタといそがしかったのか、あまり中之島も行けていない。暑くなりすぎないうちに、お散歩に行きたいな。

続きを読む
イラスト
スタンプラリーの原画を描きました

9/14から始まっている、東京都品川区の「巳年カウントダウン しながわスネークタウンスタンプラリー」そのスタンプの元絵を描きました! 自分の風景の絵がスタンプになるのは初めてでとっても嬉しい!さらに、自分の東京の故郷であ […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第98回「JR福知山線廃線敷」

ひとりごとスケッチ第98回「JR福知山線廃線敷」- へるす出版「小児看護」2024年11月号掲載 西宮のカレンダーにも描いたこちら。もう1年以上経ったなんて嘘みたいだなぁ

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第97回「新宿西口」

ひとりごとスケッチ第97回「新宿西口」- へるす出版「小児看護」2024年10月号掲載 今年3月、久しぶりに訪れた新宿駅の西口。その時だけの新鮮な風景と、感じたことを書きました。今もっと工事が進んで違う風景になってるので […]

続きを読む
お知らせ
駅看板、デビューしました

とうとう!駅看板デビューしました!(写真は、学校法人学習院の広報マガジン G.LiFE Webより) 東京在住のみなさま、目白駅や雑司が谷駅を通る際は、探してみてくださ~い!私も11月の個展のとき、行って一緒に写真とりた […]

続きを読む
お知らせ
西宮の風景と猫の来年2025年カレンダー、販売中です!

西宮の風景と猫🐱の来年2025年カレンダー、販売中です! 西宮を拠点に活動しているイラストレーター有志6人がオリジナルで描き下ろした2025年カレンダー「にゃんとステキなにしのみや」販売開始しております! […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第96回「東寺」

ひとりごとスケッチ第96回「東寺」- へるす出版「小児看護」2024年9月号掲載 まだまだ暑いけれど、それでも、もう少ししたら秋が来る。秋となれば「そうだ、京都に行こう」…そのキャッチコピーのイメージ、東寺の風景について […]

続きを読む
イラスト
街並みイラストの制作過程を動画で

最近のお仕事:e-Mobility Power「EV充電あんしんガイド」の、街並みイラストの制作過程をパラパラ動画にまとめました。だいたい、これくらいの段階を踏んで描いていきます。 PC上のAdobe Photoshop […]

続きを読む
イラスト
角文株式会社 会社案内(イラストマップ)

愛知県刈谷市を中心に事業展開されている総合建設業・不動産開発業の角文。パンフレット内に掲載されるイラストを担当しました。刈谷ハイウェイオアシスなどは、全国的に有名ですよね。 今まで縁のなかった地域を、お仕事を通じて知るこ […]

続きを読む
イラスト
パリオリンピック開催中

最近の仕事:ポケットカード株式会社 社内報 2024年夏号の表紙~裏表紙です。オリンピック開催中!そんなイメージで描いた初夏のパリ、セーヌ川沿いの風景です。 日本勢の応援もいいけれど、動画配信で、自分がよく知らないスポー […]

続きを読む
イラスト
イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」第95回「梅干し」

ひとりごとスケッチ第95回「梅干し」- へるす出版「小児看護」2024年8月号掲載 以前、いただいた手作りの梅干しの話。この、暑い暑い時期は、スイカや梅干しが、体に潤いと元気を与えてくれます。

続きを読む
お知らせ
今日から 「nuunu BLUE」@京都始まりました

以前から、習作を展示・販売している京都高島屋のnuunuKYOTOにて今日から夏のイベントが始まりました! 「nuunu BLUE」 私も7枚ほど今回イベント用にお送りしています。かなりお求めやすいお値段にしております。 […]

続きを読む