旅行&おでかけ
ベルリン現地視察レポート(MOVE展 in Berlin 2016開催中!)
ドイツ・ベルリンでの日本アーティストのグループ展。昨年は作品だけ出展、そして今年は思い切って現地視察にも行ってきました。主催のオルモックエンタープライズ(WEAC)さんに大変お世話になりました! 以下、写真が続きます。
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年6月号
今年度より毎月レギュラーで描かせてもらっております。 「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。キャラクターの絵とマップを担当しています。(私は取材には同行せず、 […]
念願の「首都圏外郭放水路」見学に行ってきた
知ってる人は知っている、通称「地下神殿」で有名な首都圏外郭放水路。 埼玉県の東部に建設された、世界最大級の地下河川。大雨等で川が氾濫するのを防ぐため、地下に水を流して貯め、川にまた排出し直す施設。 首都圏外郭放水路 ht […]
最近の仕事:イラスト&コラム連載「ひとりごとスケッチ」(第5回)
(↑クリックすると大きく表示されるページに飛びます) 「ひとりごとスケッチ」第5回 「銚子電鉄」(千葉県銚子市) 3月に訪れた時の体験を元に。(「千葉・銚子にミニ旅行」)こういう、古いごちゃごちゃした感じを描くのが好きな […]
ベルリンに行ってきました!
12年ぶりの海外、初のベルリン訪問。オルモックエンタープライズさん主催のドイツ・ベルリンでの展示販売会。去年も参加したのだが、今年は思い切って同社企画の視察旅行のほうにも参加することにした。 詳しくはまたおいおい書いてい […]
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年05月号
今年度より毎月レギュラーで描かせてもらっております。 「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です。キャラクターの絵とマップを担当しています。(あ、私は取材には同行し […]
新・旧の銀座のいいとこ楽しんできた
暦の上では平日だが、一応ゴールデンウィーク中。3月末に銀座にオープンしたばかりの東急プラザ銀座に行ってきた。 ここ、屋上がとてもいい。見たことが無い角度から、見慣れた銀座の風景を眺めるのはとても新鮮な体験。 特に高速道路 […]
最近の仕事:NHKテキスト「きょうの健康」2016年04月号
今年度、毎月レギュラーで描かせてもらうことになりました!(昨年末にご依頼いただき、ひゃっほうと文字通り飛び上がりました) 「歩いてみたい あの町、この道」という、日本各地の散策スポットを紹介する楽しい企画ページの挿絵です […]
ワイドFM開局記念!ラジオの公開生放送でスカイツリーへ!
2015年おしせまってからのびっくりぽんな出来事。ラジオ番組の公開生放送、20名の枠に当選して行ってきました。 ワイドFM開局記念 TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送 夢の同時生放送!「FMでもキキマス!ゴールデンたま […]
スパリゾートハワイアンズ初体験
師走に入ったばかりの慌ただしい時期だというのに、リゾートに行ってきた。福島にある、常夏のハワイ。仕事を通じて得たご縁がきっかけで。 久しぶりのプール(多分10年ぶりくらい)に、一人はしゃぐ私。(夫は泳ぐのダメ)忘れていた […]
青山ギャラリー巡りの後、ななのちのら「森の収穫祭」
原宿~青山に点在するギャラリーをめぐった。最初から狙いをつけていたところもあれば、偶然通りかかって入ってみたところも。 暖かい晴れの午後の過ごし方としては刺激的で有意義だった。同時に、自分のこのままで大丈夫?と少し焦りを […]
目黒大鳥神社 酉の市
今年は、なんとなく、久しぶりに酉の市に行ってみようかという話になり、家からわりと近い目黒大鳥神社へ。 本日は二の酉。今年は三の酉まであるらしい。 案の定、狭い境内は人でぎゅうぎゅう。華やかな熊手が、明かりに照らされてとて […]
パーティとかレセプションとか懇親会とか
最近、改めて「いろいろな人とつながりを持つ」ことが必要だと感じている。友人からのアドバイスもあって、「オープニングパーティ/レセプション/懇親会等への参加強化キャンペーン」を勝手に一人で敢行中である。知り合いがほとんどい […]
最近の仕事:アクアパーク品川に(やっと)行ってきた
すっかり肌寒い日が増えた今頃になって、7月にリニューアルした水族館 アクアパーク品川に行ってきました。 ナイトバージョンのドルフィンパフォーマンス。ウォーターカーテンと照明と音楽の演出、豪華絢爛でした。 最後に、パーク内 […]
最近の仕事:イラストコラム連載「目で街ある記」(第20回 茨城・水戸)
3月に訪れた茨城・水戸旅行の内容を描きました。これ>茨城へミニ旅行 上野-東京ラインが開通する1週間前だったな・・・。 第20回 茨城・水戸 (↑クリックすると大きく表示されるペ […]
江戸東京たてもの園へ
シルバーウィーク、唯一の行楽。21(月)に、前々から一度行ってみたかった、江戸東京たてもの園へ。 文化的価値の高い歴史的建造物を移築し、復元・保存・展示する野外博物館。基本的にみな、内部まで入って見ることができる。 昔の […]