2005-04-17
というのはオーバーなのですが、我が家28F立て高層マンションの11F、周りに高い建物がなく、広いベランダで太極拳の復習をするとちょっとだけ空中の気分?ま、下から見あげても見えない位置なので、いい気になってやれるのです。( […]
2005-04-15
今日も天気がいいので、いつもは乗り換えるだけの駅で降りて会社まで歩く。(一駅分だけ)ふと見ると、つつじのつぼみがもう今にも咲きそうにほころんで・・・・と思ったらもう咲いてるのがちらほらあるじゃーないですか。 つつじ、毎年 […]
2005-04-14
「ああ何をしてもうまくいく気がせん、なんもしたくない。でも何かしなきゃいけない。でもやりたくない。」と、突発的に思うことありませんか?別に理由はなくて、だからこそなおしようがありません。時期が過ぎるのを待つのみ。もしくは […]
2005-04-10
今年は、池上本門寺 に行ってきました。もう、散り始めの段階で、さらに今日は風が強かったので、桜吹雪の中を歩くことができました。去年は、目黒川の桜を見に行きましたが、今年のほうが風情があってよかったです。 本来ならイラスト […]
2005-04-09
ヨソサマのお宅の事をとやかくいうのはなんなのですが、・・・・・買い物の帰りに寄り道して、桜のあるところを写真をとりながら歩いているとき、ふと目に付いた玄関先。 これでもかっ!!というくらい、1.5Lペットボトル(水入り) […]
2005-04-06
久々に太極拳ばなし。 以前にも書きましたが、太極拳の指導説明は、主観的。(というか、具体的ではないといったほうがいいか) 「ゆるんで」「ひっぱられて」「(重心を)おくって」「気を体の中心に集めて」「体の中心を下に下ろす」 […]
2005-04-04
というのは、職場のトイレ。 私がいるのは8Fフロアなのですが、7,8,9Fフロアのトイレは今週ずっと工事(和式を洋式にするとか)で使用禁止!とのこと。 いかになんでも、1週間ずっと使えないなんて横暴だよねー、せめて偶数階 […]
2005-04-01
社会人になってからというもの、1年の区切りで意識するのは年末年始くらいで、4月新年度だの8月お盆だのってピンとこなくなっていたんですが、今年の春はなんとなく、新しい年度だ〜って気分がふつふつと沸いてきます。 個人情報保護 […]
2005-03-29
何がって、昨日の日記の終わりに 「明日はきっといい天気、風邪も治ってくるはず!」と書いたこと。 天気はずっと暗く曇っていて寒いし、風邪は、(最終的な段階とはいえ)鼻が詰まって脳酸素不足、ボーっとツーんとなって仕事に集中で […]
2005-03-28
今日は会社を休んだ。 日本橋で用事を済ませた後、銀座へ行って、工房UncleZの商品を展示している安藤七宝店に写真を撮りに行く。 お店の人はみんな快くおおらかに迎えてくれてホッする。 その後、ギャラリーgggとG8をそれ […]
2005-03-27
わたくしの風邪の症状は順調に(?)進み、鼻水ぐすぐす状態に移行してきました。 前回、札幌に行ったときに非常に似ていて、あのとき相当しんどかったので、ちっと憂鬱です。 そんな私の状態はよそに、春は進んでいるようで、今日はふ […]
2005-03-26
行ってきました、こちら。 [Creator's Table 2005]第2回「オンデマンド海津ヨシノリ」 参加は2回目ですが、正直、今回のほうがかなり面白かったです。というのもやはり、現状の自分の仕事に使えるノウハウ(P […]
2005-03-25
風邪をひいたようです。うえええん。 昨日の午後から急に喉が痛くなりはじめ、今も続く。 う〜んなんで今年はこう風邪をよくひくのだろう。 我慢して、うがいしていたイソジンはなんだったのだ! 今の職場の空調が悪いからだ!と思う […]
2005-03-24
今日はそんなにいいお天気というわけではありませんが、気温のほうも落ち着いてきた模様なので、春コートを着てくることにしました。 私は超超超超なで肩なので、肩パッドがないような服を着るとたいてい、自分の理想イメージとはかけ離 […]
2005-03-23
菅沼孝三さんというプロドラマーの方のドラムの公開セミナーに参加してきました。 もちろん、私はドラムに縁もゆかりもない人間なのですが、現在の職場つながりで行くことができたのです。 イベントの詳細はこちら。 いやー これがよ […]
2005-03-22
って思うのですが、座れないときの電車で、この位置はゆずれません。 地下鉄は(窓の外見ても面白くないので)キライ。
2005-03-21
おととい土曜日の夜、演劇を見に中野へ行ったときに目撃しました。 ・・・お散歩?
2005-03-20
昨日は演劇鑑賞(詳しくはこちらに記述)、 本日は音楽+写真鑑賞(詳しくはこちらに記述)、 でした。 3日連続夜のおでかけは、疲れてしまいます。(トシのせいか慣れのせいか) いろいろいっぱい吸収したので、自分が発信するのは […]
2005-03-18
ユニットトレランス「BROKENマクベス」という劇を見に行ってきました。 感想はこちらに掲載。 紀伊国屋ホールはお初でした。 書店の中を通っていくというのが、変な感じでした。 いろんな有名人からいっぱいお花が来てました。 […]
2005-03-17
背中のほうの痛みはじょじょに引いていき、やっぱり内臓の痛みではなかったようです。ほっ。(当たり前) さて、春先になるといつも着るものに困ります。 皆さん同じかも思いますが、秋と春は、そもそも気候が不安定なので調整が難しい […]