【感想】「崖の上のポニョ」

「崖の上のポニョ」,日本,2008,宮崎駿,(映画館)

おもしろかった、楽しかったです。

なんかいろいろ言われていましたが、見てみたら、近年の宮崎駿作品の中では、いちばん破綻せずよくまとまってると思いました。

「現代日本(なのか?)を舞台にした、ちょっとハイカラな御伽ばなし」という風で、

理屈をいいだしたらキリがないくらいおかしな場面ばかりだし、

そういう意味では、理屈が通らないつじつまが合わないことばっかりだし、

そうすけ君のおかーちゃんはムチャクチャやってるし(笑)、

…なんですが、

単純にウキウキわくわくハラハラドキドキを感じられる映画になっていて私は好きでした。

ヘンに説教臭くなく、体裁を気にせずいい意味で振り切れちゃってる感じがよかったのかな。

唐組(唐十郎の赤テント芝居)をいつもいっしょに見に行っている友人が「唐組楽しめる人なら楽しめる」というようなことを言っていたのですが、納得。

「わかる」「理解できる」「納得できる」ということと「楽しい」「おもしろい」「感動する」は、まったく別系統なんだなぁということを改めて感じました。

むしろ「理由が分からない」のに「面白い」と感じてしまうようなものに出会えるのは、ものすごく貴重で幸せな経験と言えるのではないでしょうか。(ま、これはかなり「好み」に左右されることなんでしょうけど)

難癖つけるとすれば、やっぱり、宮崎映画ならではの「空を飛ぶ爽快感」がないこと。

今回は海が舞台なので当然なのですが、やっぱり、今まで描かれてきた空を飛ぶシーンの素晴らしさと比べると、物足りない。まぁ、比べればっていうだけで、そうじゃなかったら十分よくできてて面白いんですけど。

冒頭のプランクトンやクラゲがポコポコ生まれていく絵とか、きれいやったなぁ。

津波がまるで生き物のように描写されてる点なんかは、なんとなく「日本昔ばなし」を思い出しました。

あ、あと、ポニョのおかあさんが、もう一癖二癖あるようなキャラクターやったらもっと面白かったのでは、とも思いました。

特にひねりもなく、「大いなる母(なる海)」のイメージのままやったので、私はちょいと物足りなかった。

声優陣はわりとみんなぴったり、こちらもすんなりときけました。

しかし、これが「子ども向け映画」なのかどうかはよくわかりません。(そういう風に売り出してるけど)

かといって、大人が見るものとしては子どもっぽいと思うし・・・。

「少々夢見がちな、子どもっぽいところが抜けない大人向け」なのかなぁ、なんて思ったりして。

お問い合わせ

制作依頼・ご感想・ご質問・お見積りなど、お気軽にお問い合わせください